ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ふくやまポータルサイトトップ > 広報ふくやま2024年5月号 > チャレンジする若者を応援します!【福山夢・未来開花プロジェクト】
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2024年5月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:325018印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月1日更新
今月のイチオシ

チャレンジする若者を応援します!【福山夢・未来開花プロジェクト】

福山夢・未来開花プロジェクト 参加者募集

福山や社会のためにやってみたい、夢の実現のために同じ夢を持つ仲間と一緒にチャレンジしたい若者を募集します。

 

福山夢・未来開花プロジェクトってなに?

 若者の自主的なまちづくり活動や夢の実現に向けたチャレンジを応援するプロジェクト。

 このプロジェクトでは、仲間と一緒に福山や社会のために取り組みたいことを話し合い、自分たちで実践する「未来づくりコース」と、自分の夢の実現に向けたチャレンジを同じ夢をもつ仲間と一緒に実践していく「夢の応援コース」に分かれて活動しています。

 

2023年度(令和5年度)プロジェクトメンバーの感想 

 ・プロジェクトを通して、目標や夢に向けて諦めずに頑張る自信がつきました。

 ・自分1人では難しいチャレンジにも取り組むことができました。

 ・普段は関わりがない他校のメンバーと一緒に活動できて良かったです。

 

募集の詳細について

 

対象

 小学5年生から高校3年生(福山市内に居住または市内の学校に在学)

 (夢の応援コースはグループでの申し込み可。)

※ 応募条件

 ・原則、年間を通じて活動に参加できること

 ・保護者の承諾が得られること

 (「未来づくりコース」のプロジェクトメンバーに選ばれた方と「夢の応援コース」の1次選考に通過された方については、別途保護者の同意が必要となります。)

 

内容

 ●「未来づくりコース」

 グループに分かれて、福山や社会のためにやってみたい取組を考え、同じ世代の若者や市民と一緒に実践します。

 ●「夢の応援コース」

 自らの夢を実現するためのチャレンジを支援します。また、支援対象となったら、同じ夢をもつ仲間と集め、一緒に活動します。

 

定員

 〇「未来づくりコース」 30人程度

 ※ 応募者が多数の場合は、選考を行います。

 〇「夢の応援コース」  4件程度

 ※ 1次審査(書類審査/10件程度)と最終審査(プレゼンテーション審査)を経た4件程度を支援対象とします。

 

活動期間

 2024年(令和6年)7月7日(日曜日)~2025年(令和7年)3月31日(月曜日)

 ※詳しい日程は、次のとおりです。

日程表

2024年度(令和6年度)日程表 [PDFファイル/33KB]

 

 応募方法

 希望するコース(どちらか1つ)の応募用紙に必要事項を記入して、期限までに次のいずれかの方法で「若者・くらしの悩み相談課」へ提出してください。

〇 期限 

 2024年(令和6年)5月31日(金曜日)

〇 方法  

 ・電子メール(期限日中)

 ・電子申請システム(期限日中)

 ・郵送(期限日の当日消印有効)

 ・当課へ直接提出 (期限日17時15分)


☆ 応募用紙のダウンロードはこちら

未来づくりコース 応募用紙 [Excelファイル/124KB]

 

夢の応援コース 応募用紙 [Excelファイル/18KB]

 

★ 電子申請システム

未来づくりコースの申請はこちらから

夢の応援コースの申請はこちらから

 

その他

・ 参加に要する交通費等は、自己負担です。

・ 活動中の事故等については、「福山市市民活動総合補償制度」を適用します。

・ 活動中の様子を、広報ふくやまや市ホームページ等に掲載することがあります。

・ 参加者全員に活動日数に応じたまちづくりパスポート(25ポイント)を交付します。

・ 個人情報に関することは、当事業以外の目的では使用しません。

 

チラシ(表) チラシ(裏)

福山夢・未来開花プロジェクト チラシ [PDFファイル/813KB]

 

昨年度の活動の様子

活動写真1 活動写真2

活動写真3 活動写真4

2023年度(令和5年度)福山夢・未来開花プロジェクト 活動報告書 [PDFファイル/1.31MB]

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

若者・くらしの悩み相談課
(☎928-1046)